忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/12 vsF ●
スマホで入力すると、スペースのあとに予測機能で「●」が表示されるようになりました。
ハイ、予想どおり新記録達成ですね。そのこと自体に驚きはありませんが、3安打のうち2安打が復帰した安達ということにはビックリです。どうしたらこんなに打てなくなるのか、逆に不思議です。そして安達が打ったところで誰も続かない、誰にも響いていないことにも衝撃です。
ディクソンもたまには負けますし、プレッシャーもあったでしょう。塚原・佐藤達はいい投球をしていたと思いますが、塚原の登板過多は気になります。このままだと昨年の二の舞です。平野も抑えになったのに抑える機会すらないし…。
打つほうはもう語る言葉もありません。打たない選ばない粘らない人はいいかげん外しても良いと思いますが。
こんな状況で復帰した安達を、ここぞとばかりに酷使しないかだけが心配です。見切り発車が得意なチームなので。

【西武ファンからの意見】
まず病み上がりの安達をスタメンで起用し、最後まで降ろさなかったことにびっくりしました。キャンプ中も入院していた彼が2安打して他全員で1安打というまさにお笑い野球でしたが、本当に反動が心配です。今日はディクソンが先発なので勝てる可能性もありましたが、ディクソンも今日はちょっと悪かったですね。いや味方が3安打0点なのでむしろ悪いときがここでよかったです。9回を0封しても勝ちはつかないので。どうせ打たないのならもう
1(中)駿太
2(遊)安達
3(右)糸井
4(一)T岡田
5(左)吉田
6(三)モレル
7(指)ボグセビック
8(捕)伊藤
9(二)西野
あたりにしたらいいのではないですかね。これは本来あるべき打線の形です。ただの理想です。しかしやはり駿太、T岡田、吉田あたりは本来その人に求められている打順で頑張ってほしいです。伊藤はフルスタメン捕手です。別に誰出しても打たないんだったら、あるべき打順で戦うべきでしょう。小谷野や中島はもうオリックスファンも見たくないでしょう。

4/13 vsF ○
初ホームランに初サヨナラ! 今宵はめでたい初づくし!
と、喜んでいいのかどうかはわかりませんが、とりあえずひさしぶりに勝利の余韻にひたることができました。
東明の踏ん張りにつきます。本来、日ハムも決して調子がいいわけではないので、投手がしっかりしていれば勝機も見えるはずだったのです。最後は安達が決めればこれ以上ない結末でしたが、まさかの小田でした。ハイ、最初の空振りを見てこらあかんと諦めました。まったく相手にならなかった高梨を打てたのも大きいと思います。
これがあしたに続けばいいのですがね…。
かつてチームを支えたリリーフ陣は、ボコボコに打たれてもその後負け試合で少し抑えたらなぜかしれっと勝ちパターンに戻っているのが近年の傾向ですが、サトタツも配置転換するんでなかったんかい。他にいないことは事実なのですが…。

4/14 vsF ○
前日から配置転換された投手コーチのおかげ…なのか? 12球団ワーストの防御率だった投手陣がまさかの完封勝ち。しかも先発山崎福で…。ルーキーイヤーの昨年から得意だった日ハム戦とはいえ、バース相手だったので乱打戦になるかと思ったのですがうれしい誤算でした。バースを打てなかったことも誤算でしたがね。
連日ホームランの糸井はやはり千両役者。他の野手も奮起してほしかったですが。
山崎福は二軍で組んでいた若月との相性も良かったですね。ふたりともこれを飛躍のきっかけにしてほしいです。お立ち台に並んだ様子は先輩方に押されぎみでしたが、ルックスはナンバーワンでしたよ!

4/15 vsL ○
さささ、サンレンショウ…3連勝! なんて懐かしい響き!
どこまでも勝っていきそうな気がするこの単純なファンの昂揚感。
「こんどうと雄星なんて、結果は火を見るより明らかやないかい! そりゃ安達も休ませるわ」という試合前の投げ出し感はどこへやら。連敗中は流れが悪いほうへ悪いほうへと、とことん止まらないんだよね…わかる、わかるわ…我が家の西武ファンが不在で良かったわ…。
相手のミスからとはいえ、ひさびさに「つながる打線」を見たような気がします。やはり西野が元気でないと、盛り上がりに欠けます。
しかし試合の分岐点は、初回だったように思います。無死二・三塁で二者連続三振から無得点に抑えたバッテリーが、チームに力を与え相手を落胆させた、この試合の勝機はここにあったでしょう。連日、若月がいいアピールをしています。
その陰で、伊藤がひっそり二軍落ち。スタメンの機会も減り、めっきり存在感を欠いていましたが、降格の報道も昨年より少なくなっていました。
伊藤に対してはどうも首脳陣の評価が低いようです。素人からは少し理不尽ではないかと思えるほどです。期待が大きいことの裏返しでもあるでしょうが。
チーム防御率トップだった2013年から14年、伊藤が大きく飛躍した時のバッテリーコーチは、今楽天ベンチにいます。2015年のコーチは前年までスカウトやら実績ゼロやら入れ替わり立ち替わり。そして今年のコーチは嶋以外の捕手がまるで育っていない楽天から移籍してきて、オリックス時代の実績は皆無(というよりマイナスかもしれない)。20代後半でまだ伸びしろのある伊藤を日本一の捕手に育成しようという環境が、これで整っていると果たして言えるでしょうか?

4/16 vsL ●
連勝にすっかり気をよくして意気揚々と試合前からパソコンの前に陣取っていたら…これだよ。
金子は同世代のこんどうの勝ち星に続いてくれるかな、と淡い期待を抱いていたのですが。いや、金子は今の状態の中ではそこそこ踏ん張ったと思います。確かに勝ちパターンは連投ですが、今の金子に120球以上投げられる力があるとは思えません。ひっぱるだけひっぱってエライ目にあった開幕戦もまだ記憶に新しいのですが、なぜ8回まで投げさせたのでしょうか。せめて頭から代えていれば、塚原も打たれなかったかもしれないというのは結果論でしょうか。
もちろん、10安打4失策で4点しか取れない打線も常軌を逸していますが。十亀対策で大幅に組み替えた打線が不発。中島は手首の状態が思わしくないのでしょうか。ベンチで盛り上げている姿には好感が持てましたが、今の中島は(今の中島でも)クリーンアップを打てる力はあると思うので残念です(他が酷すぎて)。

4/17 vsL ○
中島抹消。手首ではなく足でした。見ている方も絶対三塁ストップだろと思う場面でまさかの本塁突入、コリジョンルールを適用するまでもなく余裕のアウトだったあのプレーが原因ですね。風岡コーチの信号、壊れすぎ! それ以前に走って足痛めるって、去年と変わってへんやないかい!
で、代役縞田が3ランを打つのですから、わからないものです。
貧打に泣いた昨日に続き、今日も与しやすいバンヘッケンですが本塁が遠い。そうこうしているうちに失点する西くん。またいつものパターンかと思いきや、今日は粘り強く投げていました。前回から少しずつ進歩が見えます。このまま完投できるようにまで調子を戻してほしいものです。勝ちだすと、もはや岸田・塚原・平野しかいないリリーフ陣の負担が半端ないので。
なぜかユニフォームが家にある駿太は昨日に続いてヒット。勢いづいてきたでしょうか。盗塁失敗はいただけませんが…。
熊本地震を考慮してか、オリ姫シールと「ハッピー&グッド」は自粛。でも福岡出身の縞田の、懸命に言葉を選びながらのヒーローインタビューには心を動かされました。九州出身の選手たちが各地で、心を痛めつつも必死にプレーしています。

(結果)7勝11敗  まだドベだけど…
今週は白星がならび、3位とはやっと2ゲーム差! まだシーズンは八分の一ですが、楽天が勢いを失い、案の定ソフバンが上がってきています。
ペナントレースの行方はまだまだこれから。とりあえず次のカードで、前回やられた楽天にお返しをして、4位奪取といきましょう。






PR
4/5 vsE ●
本当にこんな試合をしていたらどうしようもないですね。ご自慢のコントロールはどこへやら西の防御率は悲惨なことに。あとを受けた投手も軒並み崩壊して、楽天に初ホームランを献上する始末(しかも後藤て…)。しかも松葉と佐藤峻は同じドラフト1・2位のふたり。情けない。左腕だからと組み換えた打線が裏目に出るのも情けない。相手チームを最下位予想した自分も情けない。

【西武ファンからの意見】
中盤から見ましたが、終盤で見るのを止めたぐらい酷い試合でした。今までの試合では投手陣のことばかり言っていましたが、辛島レベルにこれだけ好投されるということは、打線も大したことないですね(笑)。オリックスは1番に吉田を入れていますが、明らかにこいつは1番向きではありません。本来1番に入らないといけないのは2010年ドラフト1位の駿太です。ちなみにこの
2010年に3位までにドラフト指名された外野手(育成除く)は、荒波翔(横浜3位)、柳田悠岐(ソフトバンク2位)、秋山翔吾(西武3位)、伊志嶺翔大(ロッテ1位)、西川遥輝(日ハム2位)、後藤駿太(オリックス1位)、宮崎祐樹(オリックス3位)の計7人です。日本代表レベルの特上の大当たりが2名(柳田、秋山)います。当たりも2名(荒波、西川)います。駿太を指名した時点でこの4名は指名されていませんでした。例えば柳田や秋山が今オリックスにいて1番や3番に入っていたら、状況は全然違うと思いますよ。この事実について、ドラフト1位の駿太がどう思っているのかを聞いてみたいです。彼には敵チームながら期待しているのに、最近全然伸びてないですから。

4/6 vsE ●
ああ情けない。「ちぐはぐ」だの「屈辱」だの書かれて本当に情けない。このカードまでホームランゼロ同士だった相手にボカボカ打たれて、こっちはポコポコ打ち上げて、意味がまったくわからない。
東明は理解不能な四球を出して自滅。この、投手陣の四球数はいったい何なのでしょう。異常です。何をやったらこうなるのでしょう。
打線は初回の糸井の打球がホームランにならなかった、そこが運のツキでした。打てる時に勝てないとこうなります。それでもベテラン勢はもう少し打開策を練ってほしい。スタメンの三分の一がルーキーや二年目なのですから。
コーディエには驚きもありません。オープン戦がいかにあてにならないか、よーーーく実感しました。ただ、首脳陣がド素人であるいち視聴者と同じ眼力しか持っていないとは思えないのですがね。キャンプやブルペンで、そばにいた人は見抜けなかったのですかねえ。

【西武ファンからの意見】
この試合は中盤から見ました。コーディエはまあこんなものでしょう。できれば勝っているところで出てきてこんなピッチングしているところを見たかったのですが、そろそろ2軍に落ちるでしょうしもう見れないのが残念です。東明はやっぱり良くないですね。西も金子も良くないし。あくまで推測ですが、開幕からそれなりに実績のある投手がここまで四球が多いということは、今年替わった投手コーチが無能なのか、去年ケガ人が多かったからキャンプでの練習が緩かったのか…。


4/7 vsE 雨
そういえばセ・リーグの同じく最下位であるDeNAは貧打に泣いているようです。ベイスターズといえば筒香を筆頭に強打のイメージだったのですが、怪我人がいるとはいえどうしちゃったのでしょう。打撃コーチのせい? 小川? どこかで聞いたような…。

4/9 vsH ●
地方球場に相性がいい? 相手も最下位争い? 試合前のそういった楽観的余談はいったいどこへ消えたのか。
金子は確かにデーゲームは弱いです。屋外球場も苦手です。しかし、今のチームはそんなことを言っていられるような状況ではない。エースと次期エースで0勝、この異常事態を打破してくれるのは、やはりエースでなければいけないのです。
しかし、金子はプレッシャーのかかる試合に弱いというのも、余談のひとつにあって…。
いいですね、簡単にホームランを打てるチームは。

【西武ファンからの意見】
この試合は見ていましたが、途中でアホらしくなって出かけました。同じプロのチームなのに、力の差がありすぎますね。もはや起用法とか監督とかの問題じゃないですね。ちょっと前に楽天と横浜で内村と藤田というとんでもないっ不公平なトレードがありました。また、同じくちょっと前に楽天はAJ、マギーとその年獲得した外国人選手が2人とも大当たりでした。同じくちょっと前にクジで引き当てた田中将大が24勝0敗という奇跡的な成績を挙げました。同じくちょっと前にどういういきさつで獲得できたのかがブラックボックスの中ですが日本生命の内定が出ていた則本をドラフト2位で指名でき、こやつは開幕投手をするぐらいの大当たり選手でした。これぐらい幸運が重なれば今のオリックスでも日本一になれるのでしょうが。もはや運頼みです。

4/10 vsH ●
なぜこんな苦行を始めたのか、早くも頭を抱える事態。せめて、去年までのようにカードごとの感想ならまだしも、なぜ一日ずつにしてしまったのか…しかし一度決めたことですから頑張ります、ワタクシは。
はい、この言葉しか出てきませんね、「弱い」。
それも、投走攻守、すべてにおいて弱い、弱すぎる。予選のトーナメントのあやで甲子園に出場してしまったフツーの公立校のごとき弱さです。去年はまだ「怪我人ばっかりだから! 仕方ないんだから!」と言いわけできましたが(自分に)、今年は弁護の余地がありません。今後パ・リーグの他チームに次々と喰いモノにされていく未来が鮮やかに見えます。下手すりゃ交流戦もセ・リーグに潰されます。二軍も橿原で完封敗けをくらったそうですし、上がり目はひとつもありません。
原因を探れば果てしない旅になりそうなので、目の前の結果しか考えないことにします。
西は失点したとはいえ、前回より踏ん張りを見せました。中4ということを鑑みれば五回が限界でしたが、続投せざるを得ないチーム状態であることは明らかなので、大貧民になることは覚悟のうえで最後の大勝負で捨てたカードが裏目だった、と。
言及するとすれば、打率=出塁率の小谷野です。
ベテランのこなす仕事とは思えない。はっきり言って腹が立ちます。それもこれも併用だったTが二軍落ちしたために毎日スタメンを張っているわけで、つまり落とされたTが期待に応えていれば腹を立てずに済んだわけで、こうなるとTにも腹が立って仕方ない…という悪循環…。
ファンは病みそうです。

【西武ファンからの意見】
この試合も見ていたのですが、途中からアホらしくなって見るのをやめました。昨日とまったく同じで、この両チームは力の差がありすぎるんです。数日前に言ったとおり今のオリックスはディクソン完投か相手がヘボ投手を先発に立てるかこの2パターンしか勝ちパターンがないので、ハンデンバーグ、武田という一流投手を先発に立てられたソフトバンク2連戦は、ディクソンがいないオリックスはどのみち勝つ見込みがないんです。選手にも魅力がないですしね。今日のスタメンでも、金や複数年契約に目がくらんだロートル選手(中島・小谷野)、FA捕手がチームに入ってくるので勝負を挑まず逃げてきたロートル選手(山崎)、ホームランが期待できない外人(モレル)、今もヘボだしこれ以上の伸びしろもない社会人出身野手(縞田、宮崎)。西野にもがっかりです。去年ゴミを見るような目で勝負して来る楽天の松井相手に泥臭くファールで粘り、ついにはヒットを打ったあの頃の西野はどこへ行ったのでしょうか。去年は素質はなくともがむしゃらさが全面に出ていて、ギラギラした選手だったのですが、今は目つきや顔つきもふにゃらけていて、ちょっと調子こいてる二流選手の容貌になりました。トラ番主義という番組でインタビューを受けていた阪神で今頑張っている岡崎は、今から自殺でもするのかというぐらい、覚悟を決めた男の目をしていました。



(結果)3勝9敗  もちろんドベ
四回に一回しかない勝ち試合をよく観戦できたものよ。
ホームランゼロ記録を目下更新中。そろそろカンフル剤でTを上げますか? 迷走中のチームならやりそうなことです。
西が日曜に回り、ディクソンが日ハム戦に。多くのファンがそうすべきと提唱していたローテになりました。結果、ディクソンと東明がそれぞれ苦手チームに勝ったので、必ずしも失敗ではないのでしょうが…。
まず勝負に出たソフバン戦は惨敗。次の一手が逆襲の足がかりになることを、蜘蛛の糸ほどの期待で見守ります。






4/1 vsM ●
金子は先週のダメージなのでしょうか、それともロッテ打線が苦手なのでしょうか。四死球の多さにめまいがしました。失点の仕方ももったいなかったですし、あと少し歯車がかみあわない印象です。
打線は、同点に追いつくまでは良かったのですが、なぜに回した三塁コーチ。日ハム戦でのボグセビックの走塁に味を占めたか? 吉田正の足では無理がありました。その吉田、開幕からの試合連続安打を伸ばしています。守備は危なっかしいですが…。

【西武ファンからの意見】
この試合は見れませんでした。あとからスコアを見るに、後ろの投手の差で負けましたね。僕は
別にどんでん信者ではありませんが、チームの強さを基本的には後ろの投手の充実度で見ます。今日出た投手で比べても、オリックスの佐藤達、平野はアップアップです。佐藤達に至っては鈴木に決勝ホームランを打たれました。ロッテの内、西野は完璧な内容でしたね。


4/2 vsM ●
試合は見られなかったのですが、近藤の代役こんどうが踏ん張っている間に点を取っておきたかったですね。なかなか大嶺を攻略できませんでした。毎年春は不調のサトタツですが、経過を追うだけでそういう問題でないことを改めて実感してきて辛くなります。かといって、では誰が7回を投げるのかとなると、これまた人員がいません。本当にいません。
せっかく糸井が活躍しているのにもったいないことです。
いい具合に開幕ロードを終えたにもかかわらず、去年と変わらない星取表になってきました…。

【西武ファンからの意見】
この試合も見れませんでしたが、見る必要ありませんでした。言うことは一緒です。またもや後ろの投手の差で負けました。佐藤峻は僕はまったく見たことがないですが、この内容を見るにダメなんでしょうね。ドラ2のくせに。オリックスがここ数年で獲得した投手で当たりは東明だけです。なので佐藤達やコーディエがダメだから勝ちパターンから外すとしても他に投手が思い浮かびません。先発もディクソン以外は今のところ全然ダメだし、僕はオリックスは6位予想ですが、この予想が当たるような気がします。

4/3 vsM ○
カードの最後だけ獲っていくスタイル。いや、そろそろ勝ち越しが見たいのですが。
やっと糸井が報われました。なにげにボグセビックと並んで打点王。もっと殊勲打となっていたはずなのに。
この日はゴロゴロディクソンの真骨頂。ロッテ打線に待ち球をさせず的を絞らせませんでした。ピンチらしいピンチも点を取られた回だけ。先発完投からお立ち台でのかけ声まで大活躍。今までなかなか勝てなかった日曜日に勝つと気分がいい。
修行を終えた大城が初スタメン初安打を記録。守備は経験不足な感はありましたが、反省を生かして丁寧にさばいているように見えました。安達が戻ってくるまであと少し、アピールを続けてほしいです。

【西武ファンからの意見】
この日のオリックスの先発はディクソンでした。勝因はここに尽きると思います。ここで打たれたらヤバいなあと思ったのは1回だけで、そこも抑えましたし、他はほぼ危なげないピッチングでした。ディクソンには西武も負けているし、オリックスは後ろが弱いんだから、序盤に球数をもっと投げさせとけば少しはロッテも勝てる可能性があったかもしれませんが…。ディクソン完投というのは今のオリックスの唯一の勝利の方程式でしょう。ディクソンは1週間に1度しか投げませんから、それ以外の勝ち方は相手チームがバースのようなヘボを先発に立ててきた時しかないと思います。


(結果)3勝5敗  6位
早くも最下位に…。しかしシーズンは始まったばかり、たったの2ゲーム差です。すべてはこれから。
と言いつつ、すでに不安な中継ぎ不足。サトタツの配置転換が示唆されましたが代わりは見当たらず。今のところ安心できるのは平野くらいですし、悩ましい問題です。
そしてTの降格も決定。オープン戦からめぼしい当たりがなく、スタメンをはずれたところで代打向きでもなく、ただベンチに座っているだけでは時間の無駄ですから、下でバット振ってこいということですかね。なんとか2014のような復活を望みます。



ホーム開幕戦、まさかの二連敗。
この絶望的な状況で、まさかの京セラ参戦!



試合前イベントで、女子中高生がこの日全員に配られた黄色いタオルを持って踊っています。ザ青春。この後、オリ姫シートで観戦していました。



その後はBsGirls。さすがのパフォーマンス。その後ろでマイペースにストレッチするボグセビック。

座席はなぜかロッテベンチの真上です。騒げない。いや、騒ぐような状況になるのかどうか。

この日の始球式はK―岡田。



本当にK―岡田! とアナウンスされていました。
「ヘイディクソン!」とマウンドでマイクパフォーマンスするも、ディクソンは無反応…?
投球はしっかり決め、ロッテベンチを指さして挑発して去っていきました。

さて、



頼む、そろそろ呼び起こして!



お願い、ディクソン!

願いが通じたのか、初回は危なげなく三凡で終わります。

さて、オリックスの攻撃は吉田正から。



いきなりヒット!



続く西野はバント失敗…からのヒット!



そして歓声の起きる京セラドーム、糸井登場。レインボーフラッグは今年も鮮やかです。

残念、セカンドゴロ。
しかし続くモレルの犠飛で、オリックス先制です。

ディクソンの調子も良さそうなので、お昼ごはん。



カネコのローストのビーフの丼。ウマイ!



なんか書いてある…。

試合は相手先発スタンリッジからランナーを出すも、なかなか追加点が取れません。膠着状態の試合ですが、5回ついに追いつかれてしまいます。
今日昇格即スタメンの大城、やはり守備のほうは…。



モレルもたいがいでしたが…。



おやつ。ナカジのフルーツ・プリンパフェ。
買いに行っている間に大城の初ヒットを見逃してしまいました。
山崎がバント失敗するも、吉田が四球を選びランナーが溜まります。

そして、やっぱり糸井は千両役者!
目の前を打球が! 吉田が! 西野が駆けていく!



かっこよすぎて鼻血が出そう。

あとは頼もしい今日のディクソンに任せるだけです。



勝ったあー!



お立ち台は裏側から。



もちろんディクソン。



そして登場時、大歓声の起きた糸井。
糸井の笑顔を見ているだけで幸せになります!

ようやく、本拠地でハッピー&グッドができました。やたらナチュラルな発音だったからおかしいなと思ったら、ディクソンだったのか。

おみやげ。



こんなものがあったなんて!

そしてなぜかツレが買ってくれたユニフォーム。



なんで駿太…?
試合後であれば確実に背番号マイナス1でした。


【西武ファンからの意見】
金土日のロッテ3連戦で、日曜日の切符を買った自分の引きの良さが怖いです。金土の試合を見るに、明らかにロッテの方が強いですから(笑)。
3/29 vsF ●
あー! だからローテ逆だって言ったんだあー!
もちろん、ディクソンでなければ西武戦全敗だったかもしれませんが…。
昨年の初登板でもテラス攻撃に遭い玉砕した記憶の強い西ですが、今年の初登板も見事札幌に散りました。こりゃ、サンデースポーツの勝敗予想のリアル感がますます強まるな…。
点差の開いた6回、ちょっと気の緩んだ吉川を攻めたところまでは良かったのですが、投手交代した相手の隙につけこめなかったことがあとの反撃につながったのでは感じます。左打者のところで左投手から右投手ってね。ここで何かを感じませんでしたかね。打席に立った人は。
オープン戦でスケスケブルペン陣にかすかな希望を抱かせた赤間(とコーディエ)でしたが、しょせんはオープン戦であったか…。大山も昨年までと変わりませんし、やはり向こうが透けて見えるブルペンです。

【西武ファンの意見】
調子の悪かった西川に猛打賞(2打点)。去年は打撃は全然ダメでもはや遊びで打者やってる大谷には3ラン(5打点)。高梨に自信を与え(ピンチで登板、見事にT岡田という元本塁打王を斬って捨てる)、鍵谷には復活のきっかけを与え(2イニング無失点)、本当にオリックスはクソチームですね。長いペナントなので別に負けてもいいのですが、敵チームの選手を育てるなと言いたい。
赤間とかいう奴はただの打撃投手なのが分かりました。こいつと対戦する打者はみんな本当にいいバッティングをしていました。アウトを取れたのは強引に本塁打を狙いにいった中田だけです。
あとさや氏も開幕カードで色々苦言を呈していましたが、T岡田という選手は何なんでしょう。吉川が急に乱れて降板して、2アウトで依然チャンスで打者はT岡田、ここで何を血迷ったか栗山は吉川を降板させ高梨という若い右投手を出しました。2回言いますがこいつは右投手です。おまけに何の実績もありません。T岡田はタイトルをとったこともある左打者です。おまけにあれだけ点差がついていて吉川が回途中で降りたのですから、高梨は準備万端ではなかったはずです。この試合のポイントは間違いなくここです。この試合で唯一一筋の勝利への光が見えた時に、T岡田という選手はその光を打ち消しにいくのでしょう。光が消えたオリックスのその後は散々なものです。あの明らかに左投手がダメそうなボグセビックですら吉川が乱れた時は打っていたのに…。

3/30 vsF ○
試合はほとんど見ることができなかったのですが、ショートが中島でないというだけで落ち着いていられるこの安心感。7回裏、レアードの遊ゴロは前日までなら確実にタイムリーでしたから。ここは福良監督の決断をおおいに支持します(最初からわかっていたやろがい、という本音はさておき)。しかし投手陣はあいかわらずで、この四球祭りはなんなのでしょう。東明は日ハムが苦手だから…ということにしておきたい。サトタツも不調ですし。
打つ方はカヤの外の人が本当に外れましたが、上位打線が好調だけに下位の人は守備で頑張ってもらうということで。吉田正は新人の連続安打記録を狙っていってほしいです。ボグセビックもなにげに全試合打点と仕事をしています。
9回は…うれしいけれど、信じない。まだ信じないぞ…。

【西武ファンからの意見】
この試合は終盤しか見れませんでした。コーディエは何と3凡です。日ハムが積極的に打っていくという西武戦を何の参考にもしていない作戦をとっていました。先発のバースも見たことない新外人なんですがスコアを見るにただのヘボなんでしょう。つまり今日の勝利は日ハムのおかげです。東明もこれもスコアだけ見るに決してよくはありませんから。しかし、また大谷にホームラン打たれましたね。ほんま何してるんでしょう。

(結果)2勝3敗
開幕から二カード連続でビジターというのは12球団でオリックスだけだったのですが、まずまず予想どおり、期待どおりの結果で何よりです。みすみす逃した白星もありますが…。
昨年の2勝14なんとかを思えば贅沢な成績。
オープン戦終盤、あれだけ出なかったタイムリーヒットがぽこぽこ出るようになって打つ方はひと安心ですが、圧倒的な四球数と破壊的な防御率はいかがしたものか。勝ち試合でも、もう少し安心して見られるような転回にしてもらわないと、ファンの胃は秋まで持たないと思われます。


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]