忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8/30 vsM ○
ピリッとしない西を打線が援護。たまにはこういう試合があっても良いでしょう。
Tが同点弾、吉田正が逆転弾。いやー、この瞬間を見たかった! アベックホームランはOM弾、TY弾…愛称を考えておかなければ。
最近海田が馬車馬のごとく働いています。吉田一が離脱して苦しくなったブルペンですが、海田がいなかったらと思うとぞっとします。佐藤達はゆっくり二軍で調整させたほうが良いと思いますが…何度も修羅場をくぐってきた経験を買っているのでしょうが、これでは本人も自信を失ってしまうのではと不安です。だからこそ海田に頼ってしまうわけですが、回またぎばかりで疲労が気になります。
それにしても審判にはあきれました。若月のきわどい内野ゴロアウト→佐竹コーチ退場からの、西野のきわどい内野ゴロセーフ→伊東監督激怒はもはやコントを見ているようでした。温厚な佐竹コーチがあれほど怒るのですから実際一塁手の足が離れていたのでしょうが、帳尻にしてももうちょっとうまくやったらどうなのと。そりゃ伊東監督も猛ダッシュしてきますよ。

8/31 vsM ●
あざやかな重盗などで援護をもらったのに、死球から崩れて3ラン被弾とは、「高卒ルーキーか!」とテレビにツッコんでしまった東明。ようやく監督が松葉とローテを入れ替えることを示唆しましたが、昨年の10勝投手が、今年は勝率1割とは…。守備の不運もあったとはいえ、東明にはなんとかこの試練を乗り越えてほしいです。
その後も追いつけるチャンスはありましたが、中軸が無安打ではなかなか勝ちには結びつきませんね。
角中ひとりにやられた試合でした。ええバッターやね…さすが首位打者ですわ。
それにしても、東明を擁護するわけではありませんが、中島の守備はちょっといただけませんね…。あきらかに狙われていたことは自覚していたのか、本人も相当落ち込んでいた様子が表情から伝わってきました。吉田正の合流と伊藤一塁起用でTがDHに入らざるを得ず、三塁を守ってもらわないといけないのが、チーム事情のつらいところです。

9/1 vsM ●
ヨーイドンでKOされた感のある山田。ひさびさの先発でしたが、信頼を取り戻すことはできませんでした。今年は大きな期待を背負ってローテを担った左腕でしたが、一軍定着への壁は高し。
その後を投げた赤間はなにげに好投でした。そろそろ大事なところで試しても良いのではと思います。
点差がついていたとはいえ、まだ中盤で押せ押せの場面での走塁死は痛かったです。三塁コーチの重要性をつくづく感じるシーズンです。
状態の良くなかったロッテ相手に負け越し、落ち込むファンの心を癒したのは吉田正のホームラン。本拠地でも大暴れしてほしいものです。

9/2 vsF ○
初回のチャンスではTが三振。金子がレアードに被弾。さらにレアードにタイムリー。まさか勝てるとは思いませんでした…Tの二ゴロを田中がエラーするその瞬間までは…。わからないものです。
つくづく、目に見えない「流れ」というものが試合の勝敗を左右するのだと感じた一戦でした。
宮西を出すにはまだ早いと判断されたのか先に石井が出てきたことがこちらには有利に働きました。宮西なら吉田正やT相手に、おそらく田中のエラーが生まれるような打球は打たれなかったでしょう。次の回、結果的に負けている場面で出てきた宮西のモチベーションは下がっていたはず。そのうえレアードが凡ミスし、超がつくほど苦手だったはずの宮西からTが今度はちゃんとしたヒットで追加点を叩き出しました。
ケーブルテレビを導入して、なんだかんだと文句を言いながら試合を見ていると、この「流れ」が見えて興味深いです(願わくば良い流ればかり見ていたい…)。あとこの日は解説の野田さんの指摘が的確で、聞いていてナルホドと感心する場面が多くありました。
駿太の守備に助けられたところも多くありました。逆転につながるヒットも打ちましたし、良いきっかけにしてほしいです。
ただ、Tは反省でしょ…。
今年の金子は球数の多さが気になります。負けが消えて良かったとはいえ…心配です。

9/3 vsF ●
流れ、といえば初回で決まっていたようなもの。その裏の攻撃が良かっただけに、点差が少なければどちらへ流れたかはわかりません。
レアードに打たれすぎ、のひとことですね…。
楽天戦といい、近頃外国人バッターを意識しすぎて裏目に出ているように思います。
八木がはじめて登板しましたが、お試しするには最適の場面だったにもかかわらず結果を出せませんでした。こんなもんかな…。

9/4 vsF △
日ハムが得意だったはずの山崎福ですが、カード勝ち越しを期待していただけにがっかりです。死球から不調の中島にタイムリーを打たれ、完全に向こうを乗せてしまいました。西野の拙守があったとはいえ、ローテを担うにはここで踏ん張らねば。信頼を勝ち取るにはまだまだ結果が必要です。
東明は陽岱鋼にトドメをさされました。こういう起用が果たして本人のためになったのか…じっくり二軍でフォームを整えてきてほしいです。
で、7点差ついてもういいやと画面はそのままで他のことをしていたのですが、反撃が始まったので糸井の打席からテレビの前に戻りました。実況席も絶賛でしたが、西野の粘りの四球が大きかったですね。エラーを取り返しました。左投手から左三人の出塁が流れを引き寄せました。願わくばここで逆転していればと思わないでもありませんが、今年の神戸ラストゲーム、復刻ユニフォームで恥ずかしい敗戦をくらわないで良かった。
海田、平野、佐藤達、赤間はナイスピッチ。特筆すべきは赤間です。大雨の中、よく抑えました(最後は中田が出塁を避けたのかもしれませんが)。
しかし審判の判断の遅さには解説の山Qも激怒していましたが、あの状態で赤間を投げさせ、その裏に先頭の西野が出塁してさあサヨナラ、という場面で切られてはフラストレーションがたまります。それまで意気消沈していた日ハムベンチがあかるくなっていたのと、がっかり感漂うオリックスベンチが対照的でした。切るべきなら12回の前、せめてその途中でしょう。
ポンタの食べていた卵かけご飯は太陽の意味だったのかな?

(結果)47勝72敗2分
あらためて数えれば借金25…。
攻撃は吉田正効果もあり多少良くなっていると思います。しかし先発が疲労からかピリッとしません。上位争いをしているチームならまだしも、最下位でこれでは…。
つぎ、つぎ! は、優勝目前にして受難続きのソフトバンク4連戦。せめてパ・リーグをかきまわす役回りは果たしてほしいですね。吉田正にはテラスと本拠地での連発を見せてもらいましょう。

PR
8/23 vsL ●
ポンタでなくとも「んほー!」と叫びたくなる神戸の夜。西の復帰登板でしたが、絶好調の西武打線の前に玉砕。
二番手の佐藤峻も火に油…いやガソリンを注ぐ大惨事。秋のキャンプでは期待されていたようなのですが、一軍で抑えているところを見たことがありません。むしろなぜ昇格したのか不思議なくらいなのですが(といって他に人員がいないことも事実ですが)このような投球を続けていてはますます立場が厳しくなりますね。
大城と西野で実質2エラー。センターラインが弱いと試合の流れはやってきません。大城は本職ショートにもかかわらず、センターやらサードやら守備位置をコロコロ変えられてしまっている面はありますが、安達がいなくなるとすぐに守備が危なっかしくなる西野は…もう少し何とかしないと…。

8/24 vsL ●
「西武の勝敗は浅村の調子と連動する」by最近ウキウキの西武ファン。
呉念庭のチーム別打率を見てガクゼン。オリックスだけ得意な選手、多いですね。
安達はやはり体調が思わしくないのでしょうか。こういう時は思い切って抹消して休養させても良いと思うのですが…。西野・大城の二遊間とセンターボグセのセンターラインは、安達・駿太と較べると差が歴然。これも大城(と西野)の試練なのでしょうか。踏ん張れルーキー。駿太も二軍で打撃を磨いて早く昇格しておくれ。
東明はダメな時の東明でした。このまま1勝で終わるわけにはいかないので、何とか昨年の投球を思い出してふたたび輝きを見せてほしいです。

8/26 vsE ●
金子得意の楽天戦で、2連敗。この日は黒星こそつきませんでしたが、わざわざローテをずらして連続で楽天に当てるようにしたことを思うと大いに不満です。金子はこんなはずじゃない、と思うにつけてもファンとしては悲しくなります。
糸井一番、吉田正三番という思いきったオーダーでした。糸井の盗塁王へのアシストでしょうが、それに応えて2盗塁(なのに金子侑に3盗塁を許す日ハム…)。吉田正も猛打賞。しかしTと中島が調子を落としているためにここぞで得点できませんでした。タイムリーも相手に助けられたものですし…。最後もタラレバですが、バントが成功していたらと思うともったいなかったです。いつからこんなにバントがへたっぴなチームになったのですかね?

8/27 vsE ●
えええ…6-1から負けるのか…(゚д゚lll)
なぜか得意の則本から吉田正の2連発含め得点を重ね、余裕をかましていたらとんでもない落とし穴が…。
「外国人だから比嘉」は安直すぎました。回またぎでしたし。ペゲーロの打席で松葉に交代し、ベンチリポーターが前日のホームランについて「左の方が打ちやすい」という談話を紹介した瞬間の場外弾には、言葉も出ませんでした。昨日のコメントなのに…ベンチは誰も知らなかったのかい…? で、アマダ―とペゲーロに二日連続被弾て、ひどすぎやしないかい…?

8/28 vsE ○
苦手の辛島から一気に大量点。しかし前日のことがありますから、5点差では信用できないと構えていました。案の定すぐ2点差まで詰められましたが、伊藤・若月両捕手の活躍と安達のダメ押し弾もあり、今日こそ余裕の観戦に。
相手の敗戦処理を打ち崩せたのも勝因です。こういうことができずに逆転負けをくらい続けてきましたから。
点差があったことも大きいですが、山崎福も集中力を切らさずに投げられていたと思います。
海田から佐藤達の場面は少し動悸が激しくなりましたが、相手の打順にも救われてなんとか抑えられました。アマダ―・ペゲーロが続いていたらと思うと、今でも動悸がします。しかし、三日連続被弾て、いったいベンチは何やってるんだい…?

(結果)45勝69敗  週に1日しか勝てない・・・
平野の出番がない…。
まあ、現在好調期に入っている2チームと連続対戦という不運はありましたが、この時期の黒星続きは辛いものがあります。優勝争いのソフバンと日ハム、CS争いのロッテ楽天西武、オリックスだけ完全に蚊帳の外…むしろ、その5チームからすれば絶対に落とせないカードと目の色変えてやってきますから。・・・(´;ω;`)
最後の希望は吉田正。こんなにも活躍しているのに、お立ち台に上がれず哀れです。つくづく、怪我さえなければと悔やまれます。去年の西野といい、暗いチーム状態の中、新人王というあかるい結果すら残せそうにありません(糸井の盗塁王はありますがFAの手土産になりそうで心配ですし)。
吉田正のあとを打つT・中島の奮起に期待します。





8/16 vsF ●
東明がひさびさに良い投球をしたと思ったら…継投失敗、逆転負け。
うーん、なぜにサトタツだったのでしょうか。海田→比嘉から平野につなぐ今までのかたちを崩す必要があったのでしょうか。
もったいない敗戦でした。東明は次のチャンスでやってくれると思います。

8/17 vsF ●
で、今度は山田をひっぱって逆転負け、と。まあ、これもはじめて一年間ローテを回るうえでの勉強代と思えば…。チャンスでもう一本出ていれば状況は変わっていたかもしれませんが。
なんだか、パ・リーグを面白くしているだけのような…。

8/18 vsF ●
oh…先週の3タテがフイに…。
松葉は初回から怪しかったうえに、同点に追いついたあとアッサリ勝ち越されるという、よく見るパターンに陥ってしまいました。
得点は吉田正のホームランだけ。せっかくのプロ初ホームランも報われませんでしたが、この状況でかすかな光明を見せてくれました。

8/19 vsE ●
金子-安楽というもはや伝統の一戦になりつつあるこの対戦。わざわざローテをずらして得意の楽天戦に回した以上、絶対に取らなければいけない試合だったのですが…5連敗…連勝は難しいのに、負けを増やすのはなぜこんなにもたやすいのか。
金子はウィーラーの一発で負けが先行してしまいましたが、打線が安楽を打てなかったことが最大の誤算。また苦手投手を増やしたようですな…。しかも金子に勝ちをつけようと9回まで投げさせたことで、防御率まで上がるはめに。守備を固めにきたのか? 控え要員ばかりの先発オーダーもことごとく裏目に出てしまうのは、今悪い流れに呑みこまれているせいなのか…。

8/20 vsE ○
ディクソン-則本で勝ちは厳しいか…と思いきやまさかの大勝! この日から導入したケーブルテレビで勝利の瞬間はばっちり視聴! ウキウキ!
なぜか則本には勝てる不思議。ディクソンも安定しています。今年こそ2ケタ勝利目前。
安達不在のオーダーで吉田正一番がハマっていました。つくづく怪我さえなければ新人王も夢ではなかったのにと惜しまれます。心配していた吉田一も最後に登板して無失点。
しかし、この得点を昨日に回せなかったのですかね…。

8/21 vsE △
あ、あれ? 吉田一抹消? これは痛い…。
で、佐藤達が追加点を献上する始末。うーん…今、佐藤達を大事な場面で起用するのは非常に危なっかしい博打でしかない…。
そこからよく追いついたというべきなのか、勝ち越しできただろうというべきなのか。今日はTとモレルがブレーキでした。チャンスは再三あったのですが。あと、11回のバント失敗。縞田は前にも大事な場面でやらかして降格したことがあったように思いますが、今回も…。
なんと今年初の引き分け。引き分けポンタはユニフォームは脱ぐけれど表情はごきげんさんということがわかっただけが収穫でした。

(結果)44勝65敗
死んだフリをしていた西武が怒濤のまくりで勝ち続け、最下位固めに入ったオリックス。負け続きの原因としては若月に疲労が見えはじめ攻守に精彩を欠いていること、駿太が抹消されて外野守備がよけいな進塁を許すこと、吉田一の代わりがいないこと…でしょうか。
ここは我慢の時。福良監督の続投もめでたく決まったことですし、思いきった采配を待っています。



今年も、14日間の夏が終わりました。

智弁学園。心配していた守備の乱れが2回戦で出てしまいました。それでも最後まで笑顔で甲子園を去ったスマイル王子こと村上くん。際立った選手はいませんでしたが、纏まりのある良いチームでした。センバツ優勝校が夏も出場するのはどの地方であっても困難なこと。それだけでも立派な痕跡を残したと思います。

試合は週末しか見られませんでしたが、好試合が連続していたので楽しめました。横浜-履正社の東西横綱対決、盛岡大附のわんこそば打線、馬渕明徳、さらに東邦の大逆転劇…は9回1アウトでチャンネルを替えられてしまい、戻した時にはバックネット裏に引き上げる時でしかも光星の選手が泣いていたので「???」…なんで競馬なんて、しかも負けレースなんて見なきゃいけなかったんだようー! バカバカバカ!

秀岳館が話題になったのは残念でした。
結局、批判されているのは他府県出身ばかりの野球部なのか、吹奏楽部にコンクールを辞退させたことなのか、よくわかりませんが、このネット社会でその声が部員たちに届かないわけがありません。準決勝、浮足立つ選手がエラーを連発していたのは、見ていて辛いものがありました。
監督の就任と同時にそれまで率いていたボーイズチームの卒業生がこぞって入学した秀岳館は、全国的に越境入学が盛んといっても特殊なケースなのでしょうが、以前の特待生制度問題の時(佐賀北が優勝した年)のような、異様な雰囲気を感じました。
高校野球が郷土愛を想起させる国民的行事であればあるほど、都道府県代表という名にはその地域で生まれ育った選手しか認めない、そういう閉鎖的な感覚が深く根を広げます。温暖化でこれほど気候が過酷なものになってもなお、開催時期や開始時間の変更も球数制限も設けようとしない、「試練」や「悲劇」といった古来からの美徳が強く求められる、高校野球だけはいつまでたっても異様なスポーツです。
ただ、勝って校歌を歌う部員たちに心ない言葉が投げつけられたという報道が真実なのであれば、非常に残念です。高校野球が日本的美徳に満ちたものであれば勝者にも敗者にも同じくあたたかい称賛と拍手が送られるべき場所のはず。そんな人間に郷土愛を語る資格はありません。

2016年夏、作新学院が54年ぶりの優勝を決めました。
近年、実力校として印象が残っていましたが、今年は今井投手を中心に攻守ともにレベルが高く、優勝にふさわしいチームでした。
惜しくも優勝に届かなかった北海、ひとりで投げ続けてきた大西投手も最後はマウンドを譲りましたが、二遊間の守備の巧さには驚かされました。
優勝候補と言われていたチームが次々敗退し、当初は名前のあがっていなかった二校が争った決勝戦。それでも見ごたえのあるナイスゲームでした。

来年もさらに熱い闘いが見られますように。



8/9 vsH ○
またまたやってくれたモレル&中島コンビ。西の腰痛は気になりますが、その後を東明がよくつなぎました。再三のピンチをしのぎきって無失点。この感覚を手離さずにいてほしいものです。
中島もいろいろとかつての悪夢がよみがえってくる打撃でした。ドンドン打ち続けて、悪夢を良夢に早く変えてー。
そういえば、モレルは寡黙そうに見えて、ベンチ裏ではおしゃべりだそうですね。ヒーローインタビューでも茶目っ気を見せていました。調子が上がればその舌もますます軽くなりそうです。

8/10 vsH ○
苦手の京セラで3連勝! ホームが苦手というのもどうかと思いますが…。
山田はよく1失点ずつで持ちこたえたな、という内容。ローテ定着が初めてですから、今年はたくさん経験を積んで、来年へのステップですね。
勝ち星は比嘉の手に。よく復活したなという感慨でいっぱいです。もちろん2014年の馬車馬のような働きは望めませんし無理してほしくはないですが、海田とともに吉田一・平野へつなぐ役割をしっかり果たしています。その吉田一は風邪か夏バテか? 抹消されていないので重症でないことを祈ります。

8/11 vsH ○
2勝10敗の頃は、ソフトバンクにこのまま負け続けるのではないかと絶望しかなかったのですが…7勝11敗、見られる成績におさまってきました。
金子はこの日も球数が多く、本調子にはほど遠い内容でしたが、6回まで投げ切るのはさすが。海田と平野を回またぎさせなければならないほど苦しいブルペン事情ですが、なんとか逃げ切りに成功しました。もっとも、勝てたのは相手の自滅によるところが大きいのですが…。チャンスを潰したあとにタイムリーが出るのは流れの良い証拠です。

8/12 vsL ●
鬼門西武ドームで迎える最下位争いの天保山。逆転した後に同点にされる、良くない日の松葉でした。追加点が取れていればまた雰囲気も変わったのかもしれませんが、比嘉に交代して四球を出した場面はベンチとの意思疎通がうまくいっていなかったのかなという印象。復帰登板の吉田一も火に油を注ぐ始末。西武に二か月ぶりの連勝を与え、5連勝への道も鎖され、ふたたび最下位が近づいてきました…。

8/13 vsL ○
前日のお返し、とばかりのつるべ打ちに加え、ディクソンが相性のいい西武に完投勝ち。連敗しないことが大切です。
モレルの四球が皮きりでした。中島が続いて、仕事を果たしてくれました。このふたりが活躍すれば打線に活気が生まれます。また、昇格してから良いところのなかった吉田正にもタイムリーが出たのは喜ばしいこと。次はプロ初ホームランを目指してほしいですね。
糸井も前日から2死球をくらっていますが元気そうで何よりです。

8/14 vsL ●
先制した直後、2アウトランナーなしから逆転はいただけません。赤間と塚原も被弾で追加点を献上。あまり見せ場もなく、淡々と負けた感じです。
山崎福にはもう少し踏ん張ってほしかったですね。

(結果)43勝61敗 風前の灯・・・
投打ともに安定感を欠いている印象。とくにブルペンは綱渡りですが、打つ方も良かったり悪かったり、毎日やきもきさせてくれます…。
軸となる選手が現れたのは良い傾向ですが、この調子を持続してほしいですね。


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]