忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この大晦日もテレビはガキ使、紅白歌合戦はスマホで視聴。目が疲れました。

ガキ使で中居くんが出てきた時は「カブっていいの?」と驚きましたが、ちゃんと紅白が始まる前にフェイドアウトしていきました。鮮烈な場面はありましたが…。
今年もなかなかおもしろかったです。大晦日の夜だけは、演歌もしみじみ聴くことができます。綾瀬はるかの司会も前回よりヒヤヒヤしませんでしたし、黒柳徹子さんも無事完走しましたし。
『あさが来た』の特別編では、八代目が三代目に張り合ったり有働さんのつけまポロリ事件に触れたり、楽しませてもらいました。NMBの歌も良かったです。AKBのサプライズに持っていかれた感はありますが。あっちゃんも恋チュン歌って踊れるんだ。
SuperflyやMISIAの歌唱力には圧倒されました。美輪明宏のヨイトマケは何度聞いても耳ではなく胸に直接響く絶唱。
ゴールデンボンバーは今年何をするんだろうというワクワクで歌はまったく耳に入ってきませんでした。『女々しくて』でいいから来年もやらかしてほしいです。
活動当時はまったくと言っていいほど興味のなかったX JAPAN。ピアノしかイメージのないYOSHIKIってこんなにドラムうまかったのか。
勝ち負けはどうでもいいのですが、紅組勝利に涙する綾瀬はるかちゃんには、おめでとうと言いたくなりました。

その後はジルベスターコンサートに移動。演奏曲がフィギュアでもおなじみの『ボレロ』であったのでふとチャンネルを合わせてみたのですが。
バレエには関心がなくギエム氏のことも知らなかったのですが、丸い舞台の上で曲に合わせしなやかに躍動するダンサーの姿に、自然と見入ってしまいました。彼女が天才プリマでこのコンサートを最後に引退することははからずもあとで知るのですが、15分目を離すことができず、彼女の作りだす神々しくも美しい世界に陶酔させられました。いつの間にか左上にはカウントダウン。0:00、その瞬間に舞台は終わりました。
そういう趣旨のコンサートなのでしょうけれど、時報と同時に曲を終わらせる指揮者のテクニックよりも、年が明けたという感慨よりも、ギエム氏のすばらしいバレエに感動していました。あまりの衝撃にしばらく寝つけませんでした。

来年も紅白のあとはジルベスターを見よう。

夜更かししてしまったので元旦はニューイヤー駅伝を見ながらボンヤリ。
2区では沿道の観客が連れてきていた犬が道路に飛び出し、コニカミノルタの外国人選手が躓いて転んでしまうハプニング。膝を打っているように見え順位も落ちたのであまりにもかわいそうでした。犬を連れながら最前列で車道に降りていたように映りましたが、このポジションに警備員がいなかったことで起きた不幸だとしても警備ではなくあきらかに個人のモラルの問題。東京オリンピックも控えているのですから、こういうところではしっかり観戦マナーを守ってほしいです。
と、残念な場面はありましたが、箱根ランナーが大勢走っていて楽しめました。

さて、駅伝が終わったところで初詣へ。

今年も近所の八幡神社へ。



昨年は歩かなかった参道。
お参り後、おみくじが置いてあることに気づきました。



大吉!

…のわりに、あまり良いこと書いてなくないか?



こんなのもついていました。

今年一年、健やかに過ごせますように…。




PR
いつの間にやら大晦日。

あっ、年越しそば買うの忘れてた! あわててコンビニ行きました。
鏡拭くのも忘れてた! ガラスクイックルも何とか少し残ってた。

そんな感じで、今年もやっぱりあわただしい年末。

今年のおみくじは凶でした。そして後厄。
うーん、確かにいろいろあったかも。

トシを感じた一年でした。髪はまとまらないし化粧のノリも悪くなった。体力落ちたし風邪もひきやすくなったし。秋口にはめまいを起こしお湯をかぶり、火傷の痕が腰に残りました。オリックスはチケット高騰で観戦に行けなかったうえに弱かった。

そんな中で興奮させられたのはラグビーW杯の日本代表の躍進。またまた折に触れて再生しては勇気をもらう動画コレクションが増えました(①2001近鉄・北川の満塁サヨナラ優勝決定HR②2009夏の甲子園決勝・日本文理の9回表の攻撃③2014ソチ五輪・浅田真央のFP)

今井雅之さんの訃報にも泣きました。

とはいえ心を動かされたのはそれくらいなもので。
あとはダラダラと同じ毎日のくり返し。

安保条約の改正で世間が騒がしい中、考えていたのは不安定な仕事のことばかり。マイナンバーも軽減税率もあとまわしで何かと自分の目の前の不安ばかりにとらわれる毎日。しかしやっていることといえば部屋に籠って視界を「塞」いであとはダラダラ。閉塞的な一日を終えた鏡の中の自分は時々死んだ魚のような目をしていました。

35歳を過ぎたらくり返しはすなわち退化。
坂を転がり落ちるように衰えていく感性に、今さらながら焦っています。
来る年は、水を与えていかなければ。本を読んだり、美術を見たり。好きだった書くことも、もう少しクオリティを上げたいし。毎日のひとつひとつを、ちゃんと感じることが大切。死んだ魚をよみがえらせよう。

安心してください、生きてますよ。


雪の札幌を彩る、今年最後の祭典。

男子シングル。
自他ともに認める「絶対王者」羽生結弦。しかし羽生選手もやはり人間だったのだな、とむしろ安堵しました。NHK杯・GPFと圧倒的な点数を叩き出し、このまま世界選手権まで突っ走ってしまったら、もうそれは異次元だ、陰陽師だ、いやむしろ物の怪だ。人間なのだから疲労も感じるし失敗もする。羽生選手の立つ世界が他と違うのは、失敗した己への怒りをエネルギーに変え、すぐさま世界選手権という次の目標を照準に歩みだしているところです。世界最高峰に到達しても、決して立ち止まって守りに入らない。見えない壁をかたちあるものとしてとらえ、まっすぐにその場所へたどりつく道程を描くことができる。それが羽生選手の強さの異次元たるゆえん。
宇野選手はシニアデビュー年の連戦による蓄積疲労を演技に感じました。勢いや力強さがGPFに較べて欠けてしまいましたが、それでもフリーの最後で4Tへ挑戦する攻めの姿勢は、失敗に終わったものの見ている側を興奮させるアスリートのチャレンジ精神だったと思います。高橋大輔さんが引退しもういなくなってしまったと思っていた「魅せる」スケーターへ成長した宇野選手、世選の表彰台も見えてきました。
無良選手のフリーのリカバリーは見事でした。最近は代名詞のはずの3Aが抜けることが多く、それに代わるジャンプ構成をあらかじめ考えてはいたそうですが、演技中に作戦を練ることのできる冷静さが光りました。パーフェクトなSPでも、無良選手らしい高くてパワフルなジャンプと男性の色気あふれる踊りが見られて幸せでした。得点は惜しかったですね。
演技中に何度も膝を押さえていた村上選手の具合が心配です。途中で棄権する選択肢もあったのに最後まで演じきったのはまじめな村上選手らしい選択肢でしたが、ジャンプもステップもひやひやしました。怪我に泣かされ苦労の絶えない競技人生、フリーの選曲が素晴らしかっただけにむくわれてほしかったです。
フリー直前、トラブルに見舞われた小塚選手。ルーティンができず客席もどよめいて、落ち着かない中演技が始まりいつもの精神状態ではなかったかもしれません。それでも後半の立て直しと、ステップの盛り上がりはさすがの美しさでした。怪我で不調だった今シーズンですが、小塚選手のスケートを見るといつも心が洗われます。
田中刑事選手も質の高い演技で歓声を誘いました。フリー『椿姫』は本人が語るように場面が浮かぶような滑りでした。今季飛躍を遂げた選手のひとりであると思います。
こうして見ると、本当に日本男子のレベルが上がったことを感じます。本田選手が開墾し、高橋・織田・小塚選手らが種を撒き芽を育て、羽生選手が豊かに咲かせた男子シングルの満開の花々。宇野選手や山本選手がこれからさまざまな品種を改良させ、新たな蕾たちが次々登場することでしょう。恵まれた環境よりも追いつけ追いこせの天才が存在することで、地盤は固くなってゆくのだとつくづく思います。
ちょっと残念だったのはSPで羽生選手の演技後、花びららしきゴミがリンクに散ってしまいフラワーガールが片づけに手間取ってあとの選手に影響が出てしまったこと。あと、時々ぬいぐるみをそのまま投げ入れることがあるのも気になっていました。フィギュア人気が過熱しているだけに、規制はないのでしょうか。

女子シングル。
もはや世界トップクラスの仲間入りを果たしている宮原選手。自信を持ってリンクに立っていることが演技前のポーズからも伝わってきました。それだけ、練習して練習してそれでもまだ伝え足りないくらいの練習量を積んできている証拠です。フリーは少し緊張しているようでしたが、一番滑走で大きなミスなく滑りきった安定感。インタビューからはまだシャイな部分が垣間見えますが、もっと女優になりきって、悲劇も喜劇も演じることのできるスケーターになった宮原選手を見てみたいです。
昨年と較べていちだんと表現力の上がった本郷選手。長身を生かしたダイナミックな振り付けを見せてほしいところでしたが、フリーは緊張からかミスが続き、見せ場のステップから中国杯の時のような勢いを感じられなかったのが残念でした。それでも彼女は宮原選手と並んで日本女子を世界へ引っ張っていくべき存在。これから毎年、異なる魅力のふたりがしのぎを削る熱い戦いが見られそうです。
14歳の樋口選手がまたまたランクアップしていることには驚かされました。スピードある助走からのジャンプの高さとリンクの使い方はジュニア選手とは思えません。北米のスケーターを思わせるスケールの大きさです。今季怪我で不調だっただけに、マスコミに騒がれなかったのもかえって良かったと思います。次はぜひ3Lz―3Loの連続ジャンプを決めてほしい。
そのマスコミの注目を集め(てしまっ)たのが本田真凛選手。妹が有名子役という話題先行ではなく、きちんと技術もありますし魅せ方を心得ているスケーティングです。樋口選手や白岩選手とならび、スーパー中学生たちの今後が楽しみです。
村上選手の笑顔にはついついこちらも頬を緩ませてしまいます。SPではひさびさに会心の演技が見られましたが、フリーでは何があったのでしょう。あそこで、悔しがるでもなく落ち込むでもなく笑ってしまうのが村上選手らしくもありますが、全日本6位という結果が彼女の今の実力であるはずありません。村上選手の伸びのあるスケーティングや指先まで洗練された動きはまだまだ世界で戦える武器です。SP『ロクサーヌのタンゴ』は動きが音にぴったりはまっていて、完成度の高いすばらしい演技でした。個人的にはジャンプの成功の可否が顔に出なくなるくらい演技に没頭してくれたら…とは思いますが…それも村上選手の放っておけない魅力かもしれません。
笑顔が失われ、理想と現実のはざまでもがく浅田選手。25歳、シニアデビューから10年、その間ひとときも休むことなく、代表から漏れることもなく、世界のトップで戦い続けてきました。休養はたったの1年。その間にすら、世界の潮流は大きく変わっています。バンクーバー、ソチの舞台でともに戦った選手たちは多くが引退し、ソチメダリストのソトニコワ・リプニツカヤ選手は今やロシア大会の表彰台に上れず、3Aを決めた昨季の世界女王トゥクタミシェワ選手すら新戦力に後塵を拝するという状況。過酷な勝負の世界ですから、浅田選手だけいつまでも先頭集団を走り続けるということはできません。それでも現役の中では最高難度の構成でGPFの出場権を獲得し、世界に真央復活を示しました。
NHKの番組で刈谷アナが言っていました。「3Aを跳びたくてスケートをしていたのがバンクーバーまでのジャンパー浅田真央。それからスケートをいちから見直してアスリートとして目指したのがソチオリンピック。それから休養を経て復帰したのはアーティストの浅田真央」だと。技術と芸術を融合させたフィギュアという競技の魅力を日本じゅうに、いや世界に伝えた浅田選手。その役割は果たしました。あとは浅田選手が選択した競技者としてのこれからを見守るのみ。
フリー、最初の3A。転倒。
起き上がった浅田選手。ふっと、素に返ったように見えました。
いつもなら起き上がりざま蝶々夫人に戻るはず。両手をだらんと下ろして滑り始めてから、ほんのわずかの間のことでした。
もしかしたら。それは、現実を受け入れた一瞬だったのかもしれない。
パーフェクトを求め、失敗をおそれるあまり犯した失敗にこだわりすぎて、演技の最後まで引きずっていたこれまでの浅田選手。そしてまたも3Aを失敗した己を、失敗してしまう現実を受け入れ、昇華し、前向きに動きだすための間、そんなふうに見えたのです。
3F。失敗。しかし引きずりません。3Lz。今まで苦しんできた苦手のジャンプ。見事、きれいなアウトエッジに乗り回転もスムーズに着地しました。そこからは浅田選手が誘う優美な空間に酔いしれます。
フィニッシュ。大歓声の中、浅田選手は何度もうなずきました。そして、開いた両目には涙がにじんでいました。もちろん、胸中は誰にもわかりません。けれどそれはわだかまりを浄化する涙に思えました。
アーティスト・浅田真央。プログラムをひとつの芸術作品として届けることができる。それは浅田真央にしかできないことであり、浅田真央の10年間の努力の結実でもあります。
浅田選手のスケートからは、喜び、悲しみ、苦しみ、不安、自信、あらゆる感情が手に取るように伝わってきて、それはまるで自分を含む人間の人生の縮図のようで、生きる、生きていくということを実感させられるような気がするのです。だからこそ、彼女は天才と称され、こんなにも多くの人の心を揺さぶるのだと思うのです。

今年最後の大会も幕を閉じました。
来年はますますレベルの高い戦いが繰り広げられると思います。
どうか誰も怪我することなく、納得のいく結果でシーズンを終えられますように。
嘘…だろ…。

掃除終わってないよー。
年賀状も作ってないよー。

でも宝くじは買ったよー。

窓拭きたいけれど雨模様。
チョコレートでもいただこう。





思い立ったら梅ジャム作り。
圧力なべのおかげで煮るのが簡単なのはいいけれど…。
ここから、種を探り当ててひとつひとつすくいあげるのがたいへん。

砂糖は少なめで甘さ控えめです。
隣のコンロのパンが焼けたら、このジャムでいただきます。

そろそろ、なべの焦げ落とししないとなあ…。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]