忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/24 vsM ●
ディクソン、ついに10勝到達!
…と書くつもりでいたのにーーー。
石川が疲れてきた頃を攻めて逆転し、豪栄道の優勝を見届け、あとは平野が抑えるだけ。優勝インタビューより勝利の瞬間を優先してチャンネルを戻したというのに、まさかまさかの同点被弾。
なぜ、中村に12球も連続でストレートを投げ続けたんだい? と、小一時間問い詰めたいですよ。
がっくりしてキッチンで夕食の下ごしらえをしている間に海田がアッサリサヨナラを献上していました。うーむ…。

9/25 vsM ○
サブローの引退試合、先発は不安定な山田、と連敗の不安がムンムンしていましたが、外出している間に勝利していました。今年のマリンは白星で終了。
少ないチャンスをしっかりものにし、赤間も重要な場面で良い投球ができました。平野もサブローに花を持たせつつ昨日のリベンジを達成。
残念なところを挙げるならば、サブローがDH解除して外野を守ったにもかかわらず、その回の打順が外野を狙って打てるような面々でなかったということですね。途中交代した糸井と中島の状態も不安です。
一方、翌日の対戦相手日ハムがマジックを3に減らしました。ソフトバンクは先週リハビリ相手にされたバンデンが西武打線につかまり、追い上げも届かず敗戦。誰も予想していなかった展開になってきました。マーティンが離脱したとはいえ高梨や増井が先発で結果を出し、日替り抑えでしのいでいる日ハム、不動の抑えはいても和田が離脱し千賀・武田らに疲労が見られ中継ぎも不安定なソフトバンク。大谷・中田が万全でなくてもレアードが下位に控え、外野も岡・近藤・陽岱鋼らでうまく回している日ハム、柳田を欠いているうえ内川・長谷川・中村も怪我を抱えながらの出場が続くソフトバンク。栗山監督の的確な配置転換に対し、昨年までの冴えた駒回しがなりをひそめる工藤監督。
崖っぷちに立たされた王者の意地は見られるでしょうか。
史上類を見ないG差を覆す最終コーナーでの怒濤の捲りが現実となるでしょうか。
パ・リーグ最後を飾る、熱い5日間の闘いが始まろうとしています。

9/26 vsF ●
Tよ…。
僅差のランナー一塁で吉田正が敬遠され、4番勝負(しかも二打席連続)という屈辱的な場面で、大方の予想を裏切らず空振り三振(二打席連続)とは、いったい何を考えて打席に立っているんだい? 小一時間問い詰めたいですよ。
それ以外にも問い詰めたい人はたくさんいます。誰がどう見てもアウト判定をセーフにした球審。投ゴロにあわててボールが手につかず「ゲッツーが1アウトしか取れなかった」と、「1失点が無失点1アウトになった」では、鍵谷のメンタルは180度変わります。そこから見違えましたから(まあ、押せ押せで投ゴロしか打てない西野もどうかとは思うが)。試合の流れを変えられました。
で、三球三振の代打伊藤。ここで代えるのならなぜ園部を先発起用しているのか。勝ちにこだわりたいのか来季を見据えたいのか、監督の意図がまるで理解できません。流れを打ち消されたあの場面で、代打は気の持ちようが難しかったと思います(それでもあの三振はないだろうとは思うが)。伏見もいますし、園部そのまま、武田に伊藤でよかったと思うのですが。
東明は言うまでもありません。もうたいがいのことは言い尽くしたのでもう言葉が見つかりません。来季は頼むよ、とだけ。
最後の中島のライナーは宮西の意地でした。足首を捻挫しながらマウンドに立っているその根性を、見習ってほしいです。いろんな人に。
で、予想を裏切らずマジック減らしに貢献したところでソフトバンク戦に移動したのですが、こちらは悪い流れを止めることができません。最後、ナンデ外野は下がっていたのでしょうかね…? 豊富な層からそれぞれの調子を見極め場面にあった起用をしてきたことが昨年の優勝の要因でしたが、主力の退団や離脱や不調に代わりの戦力も見つからず、少ない手駒を動かすことに慣れていないベンチの困惑や混乱が伝わってきます。
M1になってあわて出す我が家の西武ファン。胴上げは果たしていつ、どこがどこの球場で。

9/27 vsE ○
日本一興味を持たれない試合は速報画面にとどまり、画面は日ハム-西武戦。
見ていない間にお祭り状態になっていたようで。Tが20号到達。押し出し、暴投からのトドメでした。いや、ようやくめでたい。と、手放しに喜べないのは「昨日打ってよ」と脳裏にチラつくからでしょう。「明日のぶんも取っておいてよ」も。
松葉は四球の多さが気になりましたが、その後は粘り長いイニングを投げました。頑丈さはひとつの武器。この調子を来季まで維持すれば二桁勝利も見えてきます。
さて、「出ていくわけない」と余裕をかましていた西武ファンの心中にも不安が首をもたげてきた岸のFA問題ですが、ざわつく外野などお構いなしに自身は日ハム打線をばったばったとなぎ倒していきました。もしこれが本当に西武最後の登板なら、森くんとのバッテリーが見たかったですねえ。
しかし先発吉川とは、栗山監督もここにきて大博打を打ちます。
あまりに早く終わったので、ならばソフトバンクはいかがかとチャンネルを変えると、千賀大ピンチ。なぜ工藤監督は交代させなかったのか? 工藤監督も博打打ちなのか? 結果的に同点ですみ、仮想CSに入っているロッテが勝ちパターンでない田中靖を登板させたことで、首の皮一枚つながりましたが…。今宮も負傷欠場していましたし、CSを考えても暗雲たれこめるソフトバンクの明日です。
オリックスに話を戻すと、L金子が抹消されたことで、糸井の盗塁王が確定。ただ心配なのは本人も足の状態がそうとう悪そうなこと。単独トップを獲るチャンスですが、走りたくても走れないように見えます。監督も抹消を打診しているようですが、それを諾する糸井ではありません。本人の希望が第一とはいえ、来季に影響の残らない状態でシーズンを終えてほしいと思います。いずれのチームに所属するにせよ…。

9/28 vsE ○
この日も日本一興味を持たれない試合は速報画面で、画面は日ハム-西武戦。
「俺はまだ本気出してないだけ」なんて映画タイトルを思い起こすような、大谷の投球でした。ああ、全力を出した大谷って、こんな感じなのね。160㎞近いストレート、148㎞のフォーク、140㎞前後のスライダー。…いったい、誰が打てるというのか。
西武は大谷に相性が良いので、我が家の西武ファンはちょびっと期待していたそうですが、帰宅して大谷の凄まじさを目のあたりにした瞬間に霧散したようです。
「よし! 優勝したしビールかけもできたし、もう思い残すことはないよね! 大谷くん、来年はいよいよアメリカね!」などという他球団ファンの願いは本人の「二刀流はまだまだ未完成」というコメントの前にはかなく消え去りました。あと、何をすることがあるんですかね…?
さて、オリックス。みごとな逆転勝ちで西が三年連続10勝を達成しました。連打を浴びて4失点したもののその後は踏ん張って0点に抑えたことが、逆転を呼びこみました。Tのレフト前の時に西くん、「おちろー!」って言ってませんでした…?
駿太のホームランも完璧でした。これがいつもできたらなあ。

9/29 vsE ●
ホーム最終戦。小松の引退登板でした。
なんで先発にするかなあ…。もちろん家に帰ったらとっくに終わっていました。で、なんで三振してくれないかなあ…昨日のL岡本篤の時のF大野は優勝がかかってるのに三振してくれたよ…。まあそれは仕方なしとしても、なんでそのランナーを返すかなあ…。伊藤がホームランで同点にして小松と抱き合ってこちらも感動して涙ぐんだのに、なんで勝ち越されたあげく大量点取られるかなあ…。なんだかすべてにおいて今年を象徴する試合だったなあ…。試合後、監督挨拶の時に「野次的なものby解説の野田さん」(←それ野次です)を飛ばすのはいかがなものかと思いますが、昨年は谷の引退試合で感動したうえ勝って気持ちよく終われたのに、今年はすべてにつけ残念な印象でした。
なにがいちばんひっかかったって、金子-若月バッテリーへの鈴木コーチのコメントです。誰と組もうが打たれた金子が悪いし、捕球できずにランナー進めて失点した若月も悪い。ですがよけいなことを試合前に言わないでほしい。結果的に負けたらただでさえ伊藤の扱いに疑問だらけのファンの怒りは増幅するだけです。ホームラン後の抱擁を見たら、小松の最後は伊藤に受けさせてほしかったと思うわけです。もちろん若月の成長のためには積極的な起用が必要です。ただ他球団を見ても、L炭谷・森、E嶋・足立、F大野・市川と、若手や中堅捕手が複数いる球団は当然のごとく併用制です。監督やコーチにはそれぞれふかーい考えがあるのでしょうが、最後の最後で苦みを加えられたような、後味の悪さが残ってしまいました。
おまけに、楽天に負けたことで、最下位決定。

10/1 vsE ●
なーんにも見どころなく、淡々と負けたシーズン最終戦。2016年、何度も見せられた展開です。
ディクソンは最後まで調子を戻せませんでした。つくづく、先週が惜しまれる。
あいかわらず茂木やペゲーロなど同じ打者に打たれ続けました。そりゃ同じことをくり返していたら5位にはなれないわけです。
で、シーズン最後に登板したのは佐藤峻ですが、今年も抑えているところを見ることはできませんでした。残念です。
ここにきてなぜか4番に据えられたのは吉田正。来季への布石ですかね。結果は出せませんでしたが、JSPORTSで29日放送されたシーズンハイライト映像のトリを飾ったことからも、内外の期待値の高さがうかがえます。

(結果)57勝83敗3分  完 全 最 下 位
オープン戦、最下位!
交流戦、最下位!
一軍、最下位!
二軍、最下位!
プロ野球史上初、完全最下位、達成!


⊂(#・ω・)  ってDHCかよ!! 
 /   ノ∪ 
 し―-J |l| | 
         人ペシッ!! 
       __ 
       \  \ 
          ̄ ̄   

ヤフートップに晒され、野球ニュースで嘲られ…もう情けなくて涙が出てきます。「ヤクルトには勝ち越したんだから! 全球団に負け越してこそ、完全なんだから!」と開き直ってもただただ、むなしいだけ。
その一方、これまた史上初、捕逸ゼロという記録も達成しましたが、これも「捕手が捕りにくい、つまり打者が打ちにくい球を投げていないだけ」と貶められる始末。確かに捕逸と暴投は紙一重で、暴投数は決して少なくありませんし、たまたまで片づけられる代物かもしれませんが、山崎・伊藤・若月らの守備を評価すべき指標であることには変わりありません。
もちろん、それに慢心することなく、あきらかに他球団より多いであろう問題点の改善を、コーチ陣には求めます。
首位と30G差。これは一足飛びに超えられる距離ではありません。これ以上の悪夢はないと思った2015年を上回る借金ですが、これはオリックスが堕ちたのか、他球団が伸びたのか…うん、両方でしょうかね。





PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]