8/4~6 vsM ○●●
金子とブルペン陣の完封リレーから始まったCSの行方を争うロッテ3連戦。前日にクロスプレーで首を痛めた伊藤ですが、金子の正捕手は渡さんとばかりにスタメン出場しました。その意気や良しですが、今度はデスパイネのバット攻撃をくらうはめに…キャッチャーって、大変だね。先勝したのでこの勢いで、との期待空しく翌日はサヨナラ負け。根負けせず東明はよく投げました。腰痛で二軍落ちしたTに代わって昇格した小田がヒットを打つなど、再三チャンスはあったのですが。まあ、サトタツだってこういうことはあるわいね…。3戦目は4点ビハインドから追いついただけ価値があったと思います。しかし相手がDH解除までしていたのですから、ここは良い投手から出していくのがセオリーだったのでは? 首脳陣が他の投手<塚原という判断をしていたというのなら、仕方ありませんが。見ている限り、塚原の状態は防御率どおりとは到底思えないので。しかも自分のミスでの失点は、ダメージが残るでしょうね。最後の安達。せめて振ってほしかった。8月に入ってまた調子を落としています。
8/7~9 vsL ○○●
味方が点を取った後に取られる松葉はあいかわらずですが、打線の方はロッテ戦からの粘り強さを継続しています。安達は不調をひきずっていますが。守備までひっぱられないで。2試合目、ひさびさに感じるオリックスの9回ウラ逆転勝ちでしたが、それもそのはず、前回の逆転サヨナラはなんと2年前までさかのぼらなければなりません。なにせ7回終了時負けていればうんぬんかんぬんでしたから。その2年前の試合は伏兵・山本和作がサヨナラ打を打ちましたが、今回も伏兵中の伏兵・小島脩平によるサヨナラツーベースでした。打席に立つたび心ないヤジが飛んでいたようですが(いや、自分も一球速報でその名を見ると「マジか!」とボヤいていたのですが)、それを吹き飛ばして手首をクルクルさせる一打でした。しかし小島のお立ち台を見る日が来ようとは…しかも2日続けて…。宮崎のファイティングスピリッツが無駄にならなくて良かった。翌日抹消になってしまいましたが、宮崎は打撃で調子を落としていたとはいえ、ベンチの盛り上げ要員としては必要だったので、ここは痛い離脱です。海田の連日ガッツポーズは絵になりますが、その前にもう少し安定感をだね…。
3戦目は初回に攻められなかった時点で決まったのではないかと思います。ストライクの入らない高卒ルーキー高橋光成相手にバントで1アウト与えてしまったこと、これが起点だったのではないかと。ええ、結果論ですが。吉田はいい投球をしていましたが、たったひとつのミスで負けがついてしまいました。しかし8回の継投は謎でした。秋山を敬遠するならなぜその前に代えなかったのか、当たっている脇谷なのになぜ前田を出したのか、次も左なのに塚原を出したのはなぜなのか、ハテナマークばかりでおかわりに満塁弾をくらった時も、まあそらそーなるわなと悟りの境地でした。1点差で9回なら、牧田キラーであるらしいことが前日発覚したばかりの小島に回ったというのに。こういう時の岸田なのでは。もしかして岸田はまたどこか痛めているのでしょうか? 森本は、まあ、こんなもんでしょうね。
(結果)42勝56敗2分
最後の試合に勝って、楽天が負ければ5位だったというのにこのていたらく。パリーグ相手の3タテを見られるのはいつの日か。
今週も五分で借金が減りませんが、二軍から上がる《チャンスつかみたい組》が活躍しているのは良い傾向です。宮崎が抹消されましたが、小田がその穴を埋めてくれそうです。小田・岩崎・小島、今はリハビリ中ですが西野と、機動力のある選手を使ってかき回す野球が福良監督代行の目指すところのようなので。しかし彼らが塁に出ても、それを返す一打がなければ意味がないのです。チャンスで併殺やら凡フライやら、主軸がこれでは話になりません。ブランコもTも離脱で、今は糸井と中島くらいしか頼れる打者がいませんが…どちらもここぞの威圧感に欠けます。あとは同点や勝っている時の継投。先発完投できるはずの金子・西がここ最近四球のために球数が増え、完投が見込めないのですが、ブルペン陣の起用の順番が固められていません。いや、固める気がないのかと思うくらいの岸田・塚原・海田あたりの中途半端な起用。その日の調子を見極めて送り出しているのか不思議になるくらい場当たり的な投手交代が気になって仕方ないのですが。
PR