MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ザスーラ
TSUTAYAにキッズビデオの棚に置いとけと言いたい。
監督/ジョン・ファヴロー
出演/ジョシュ・ハッチャーソン、ジョナ・ボボ、
ダックス・シェパード
(2005年・米)
いつもケンカばかりしているウォルターとダニーという幼い兄弟がいました。その2人には姉のリサもいるんですが、この姉は弟達をいつも相手にしていません。ある日ダニーは、地下室で「ザスーラ」と書かれた古いボードゲームを見つけます。このゲームはコマを進めるとカードが飛び出し、メッセージに書かれた現象が実際に起こる不思議なゲームです。兄弟がゲームを始めるとなんと家の周りが宇宙空間になってしまって、流星群の襲来、謎の宇宙船からの攻撃、破壊ロボットの追跡など数々の出来事が彼らに起こります。
この映画がくだらないことをまじめにやっている映画だというのは見る前からわかるので、「家が宇宙空間の中にあるのに、何で家の中が地球上と全く同じ状態で、普通に床に立ち、呼吸ができるんだよ!」とか野暮なことを言うつもりはありません。
しかしそれにしてもこの映画は面白くない。こんなに底の浅い映画は珍しいです。原作が絵本なんだから当たり前だろうという意見もあると思いますが、絵本は大人が純粋にストーリーを楽しむためにはあまり見ないですけど、映画は違うでしょう。僕はここまで幼稚なストーリーの映画だとは思わずにTSUTAYAで借りてしまいましたし。こんな映画はキッズビデオの棚に置いとけとTSUTAYAに言いたいですね。
それにただでさえストーリーが面白くないのに、男兄弟の子役2人の演技がダメすぎです。何ですかこいつらは。何か起きたら一応慌てふためいた素振りはしているんですが、下手すぎて全然こっちに危機感が伝わってこず、本当に茶番に見えて白けてきます。神木隆之介とか日本の有名どころの子役の方が全然マシです。この2人は顔もそんなにかわいいとも思えないし、なぜ抜擢されたのかよくわかりません。
こいつら兄弟の絆がこの映画の重要なテーマなんでしょうが、この2人は演技がマズいうえに、設定もごく一般的などこにでもいる仲の悪い兄弟ですし、別にこんな奴らが仲良くなろうがなるまいがどうでもいいやという感じになります。こいつらの親は離婚しているので、親子愛も絡ませるのかと思いきやそうでもないですしね。ティム・ロビンスは最初と最後しか出てきませんし。
映像もダメですね。古臭くて安っぽくて迫力もない。B級映画を愛している映画マニアの人ならこういう映像が逆に良いのかもしれませんが、僕は「パイレーツ・オブ・カリビアン」に満点をつけるベタな映画好きの人なので、普通にショボイ映像にしか見えませんでした。それも舞台は宇宙ですからね。こんなチープな映像を見て「あっ!宇宙だ。」と思う人はいるんでしょうか。
というわけで全然面白くなかったんですが、そんな映画でもいいとこは一つぐらいはあるものです。お姉さん役の女優がキレイだということです。しかし★1個分には達しないぐらいのプラスなのでやっぱりこの映画の評価は★0ですね。
童心に帰れる人ならもしかしたらこの映画を面白いと言うかもしれませんけど、前作の「ジュマンジ」より明らかに対象年齢が下がっているので、自分の年齢をかなり遡らないとこの映画は楽しめません。
<ザスーラ 解説>
1995年に公開され大ヒットした『ジュマンジ』の舞台を宇宙に移して描くSFアドベンチャー。監督は『ウィンブルドン』などに出演を果たした俳優、ジョン・ファブロー。最新のCG映像の中でボード・ゲームをはじめ、現れる宇宙船やロボットのデザインすべてがレトロな雰囲気を漂わせているところに監督のセンスがうかがえる。クライマックスの思わぬドンデン返しに心温まる。
ダニー(ジョナ・ボボ)は兄のウォルター(ジョシュ・ハッチャーソン)にかまってほしいためにボールを投げてふざけていると手もとが狂いボールがウォルターの顔に当たってしまう。怒ったウォルターはダニーを地下室に閉じ込めてしまうが、ダニーはそこで「ザスーラ」というボード・ゲームを見つける。