忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古墳時代の須恵器から、猫の足あとが見つかったらしいです。

 

エジプトでは古来、猫は神様だったらしいですが、

日本でも昔から親しまれています。

たとえば『源氏物語』で、柏木が女三の宮を垣間見、

恋慕の情を募らせるきっかけとなったのも、

猫のせいでしたね。

日本史上、猫が登場するのは奈良時代らしいです。

 

それより100年も前の発掘物から猫の足あとが見つかったのです。

それも、食器の蓋らしいです。

焼き物を乾かしている時に、きっといたずら猫が踏んづけたのでしょうね。

「コラー!」と怒られて駆けていく姿が目に浮かぶようです。

 

発見したのは母校の学生だとか。

私は考古学専攻ではありませんでしたが、

新しい発見があるたびに魅力的だなあと思います。

いやー、これだけで卒論書けそうですしねえ。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]