MENU | MENU | MENU | MENU | MENU | MENU |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観音寺で一泊し、もう一度おばあちゃんにあいさつしてから、父のゴリ押し観光の時間。
行きたい場所を勝手に決めて、目的地も言わずに「見つからへん!」とうろうろしまくる父。ナビが古いせいか最近合併したらしいその住所が出てこず、探し出せません。ちゃんと下調べしてから出かけようよ・・・。
結局そこは諦めたらしく、ナビの目的地は「雲辺寺」に変更されました。
お寺はロープウェーで登った先にあります。
なんだか不釣り合いな人形が・・・。
雲辺寺は四国霊場第66番札所。お遍路さんもたくさん見かけました。海抜1000mという四国霊場中最高峰に位置することから四国高野とも呼ばれています。
道中、長い。高い。そして怖い。リフトでなくて良かった・・・。
到着して降りると、寒い! 温度計は19℃。なんと8月なのにアジサイが咲いていました。
そして、絶景のはずが・・・。
なんも見えん・・・。
この日も雨です。
観音寺から近いのに、住所は徳島県なのです。
ちょうど県境なのですね。
さて観光を終えて、さあ帰ろうかというところで、まだ諦めきれない父。
「絶対にこの近くのはず!」と主張します。
しまいに、駐在所へ飛びこんでいきました。
おまわりさんは不在でしたが、地図があったのでようやく場所が判明したらしい。
それが、ここです。
豊稔池堰堤。
日本最古の石積式マルチプルアーチダム。という難しい専門用語はおいておいて、重要文化財に指定された古城のような趣ある建築物です。
放水しているところを見てみたかったのですが、雨の少ないこの時期には難しいようです。
そういえば、修学旅行で黒部ダムに行った時も放水見られなかったな・・・。
最近凝り出している? というカメラを固定するのに悪戦苦闘する父。新しいの買おうよ・・・。
父満足。やっと帰れる・・・。
旅のしめくくりは、淡路島のSAでびわソフト。
お天気はイマイチでしたが、祖母に会えてよかったです。