忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は1月17日。

忘れられない夜が、今年も明けました。

1997年、私は大阪に住む高校1年生でした。

午前5時46分。ぐらっ、ときて、ベッドの上で目を覚ましました。

「ああ地震か」

反射的に布団にもぐり体を丸めましたが、尋常でない揺れに見舞われたのはその直後。

南に頭を向けて寝ていた私は、南北に激しく揺さぶられ、

丸まったままの姿勢で、全身の血が引いていきました。

頭の上にどさどさと衝撃。天井が落ちてきたのだと思い、悲鳴を上げました。

ようやく揺れがおさまり、次に訪れたのはぞっとするような静寂でした。

世界はどうなってしまってしまったのだろう。布団をはぐのに躊躇しました。

その時、母の私を呼ぶ声が。私も必死で母を呼びました。

思い切って身を起こすと、部屋は元どおりそこにありました。

落ちてきたのは天井ではなく、天袋に入れていた古いアルバムだったのです。

それでもこれが頭に命中していたらと思うと、背筋が寒くなりました。

電車は全線止まっており、学校も休校。

一日じゅう、テレビは神戸の惨状を伝えていました。

恐怖も抜けきらない翌日。

電車はいつものように人を呑み込み、吐き出していました。

授業も、先生が冒頭にその時の話をするだけで、いつものように進められ、

午後からは、予定どおり古典芸能鑑賞が行われました。

電車でわずか30分、その電車すら止まっているすぐ隣の地域では、

まだ何人もの人が瓦礫の中に閉じこめられているというのに、

私たちは歌舞伎なんて観ている場合なのだろうか?

感想文を書く前に、もっと考えるべきことがあるのではないか?

学校すらなくなってしまった人もいるのに、

どうして私たちは、来週のテスト予告に追い立てられているのだろうか?

やるせない気持ちの持って行き場がありませんでした。

 

星がひとめぐりし、街はかつての風景を取り戻しているように映ります。

それとともに、記憶もまた人々から消え去りつつあります。

この季節を過ぎれば、少しずつ震災は過去の歴史へ埋もれていくでしょう。

 

生きている私たちが忘れてはならない真実があります。

震災によって失われた6434人(約6000人ではなく)の命。

それに繋がる命、家族、夢、恋、未来、輝くべき人生が、

自分にもあるように、用意されていたということ。

「たくさんの人々が亡くなった」という事実ではなく。

 

どうか、御魂よ安らかに。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]