忍者ブログ
おのづから言はぬを慕ふ人やあるとやすらふほどに年の暮れぬる(西行)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南で勢力を強め近づいてくる台風、季節を象徴するような荒れに荒れた試合の、これが結末。

金子と大谷、互いに好投手を擁してのCS初戦は投手戦とはほど遠い内容となりました。

勝負を決するのは、時の運だったりもする。それがほんのちょっと、日ハムに有利に働いたような気がしないでもないのです。
たとえば2回、連続押し出しで2点を貰い、2アウトで打席に糸井。初球は一直でしたが、いい当たりでした。野手の正面に打たせるのも投手の力量とは言いますが、伊藤が指に死球を受け、直前の坂口も死球、乱れている大谷ならば慎重に見極めていけば大量点のチャンスもあったでしょう。しかし直近の試合でも死球を受けている糸井に、球を見ていくことへの恐れはなかっただろうか?
金子の5回の失点も、不運なポテンヒットからでした。そして次のミランダが進塁打だったのもバウンドが高かったからですが、ゴロを打たせて併殺を取ろうと打てる高さに投げたのではなかろうか? たまたま打てる高さに入ってしまったのかもしれませんが、三振を取りやすい相手でもあっただけに同じ1アウトでも大きく意味が異なりました。

その金子。防御率1点台の投手が6回3失点。
素晴らしい技術を持っていることは誰の目にもあきらかであるのに、なぜか大舞台で不安を抱いてしまうのは、やはりここぞで「高い理想と自己像」を追い求めてしまうがゆえの脆さを持ち合わせているからなのでしょう。
逆転の布石は2アウトからの中田への四球でした。三振を獲りに行った決め球がストライクを取ってもらえず、金子の表情に少し揺れが見られました。立て直せないままに三連打。己の理想どおりに行かない時はいつも崩れてしまいます。泥臭くどんな手を使ってでも抑える、そういう図太さに欠ける金子の、時には長所となる完璧主義も、またある時には致命傷となってしまうのです。

逆転されてすぐに追いついたにもかかわらず球数少ない金子を降板させたのはいかなる意味があったのか。心を乱したままマウンドに上がっても傷口を広げるとの考えからか、それともファイナルステージを見すえての采配だったのか、ともかくも今日に限って比較的安定していた岸田・佐藤が誤算であったのはこれもまた時の運であったのでしょうか。
馬原と岸田はここにきて配置転換されたのでしょうか。しかし時遅しだったかもしれません。もっと早くに決断できていれば、今ここで1stを戦っていることもなかったかもしれませんし、岸田が打たれることもなかったのかもしれません。
佐藤は雰囲気に呑まれたのでしょうか。いつもと雰囲気が違っていました。

打線に関しては、ペーニャがはずれたことに対してあれこれ憶測が飛び交っていますが、これは終了後明らかになることでしょう。しかし2番坂口、5番安達、7番ヘルマンなど、いきなりシーズンと大きく変えてきたことが果たして影響があったのかどうか。

(パ)Bs3-6F☆
とにもかくにも、大きな1敗。
CSで初戦を落としたチームの敗戦率は9割を超えていると言います。もちろんそんなデータは目の前の試合に何の影響もありません。
ホーム開催で連敗は絶対に避けなければなりません。
明日勝って逆王手。監督の言ったとおり、3試合を命がけで戦いましょう。

(セ)☆T1-0C
予告先発のないセリーグ、広島は初戦に中4日で前田を持ってきました。試合は同時刻であったためほとんど見ていないのですが、福留の1発に泣いてしまったようです。前回相当数を投げて中4日の100球目を打たれて「勝負弱い」とは、ずいぶん手厳しいスポーツ紙もあったものですが、責められるべきは抑え込まれた打線のような…。今年は正攻法でメッセンジャーを立てた阪神、最後の最後で2位を逃した広島よりは勢いがありそうです。





PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
ヤスオーと古都の片隅で暮らしています。プロ野球と連ドラ視聴の日々さまざま。
ブログ内検索
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   風花の庭   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]